忍者ブログ
calmとは穏やかな、落ち着いた…そんな毎日を送りたいと日々思っております。 道草を食って日常の何気ない1コマを写真と一言で切り取っています。 琵琶湖の近くでシフォンケーキの受注販売をしています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、高校時代の友人Nちゃんの新居へ友人達とお邪魔しました。

Nちゃんのマンションは都会の匂いがプンプンする(笑)
大阪の中心部にあります。
コンシェルジュも常駐するタワーマンションです~★★★

とってもおしゃれなお部屋で
“piza party"のはじまり~
68fd5e41.jpg




















カンパーイ!おめでとう∮



200911221479.jpg














kちゃんが買ってきてくれたコロッケ 
いろんな野菜のピクルス
Nちゃん手作りのメープルシロップの甘みがおいしい
照り焼きの手羽元 &
カリカリベーコンとパプリカとレタスのサラダ

そしてワイン(←これははずせない‥(笑))

どれもとってもおいしかったです。

食べながら、飲みながら、みんなの近況報告‥
結婚生活も長くなれば、みんな色々ありますね‥
今が谷なら必ず山がくるからね~がんばろう。



e69697a5.jpg


















さてさて、お食事の後はSWEETS TIME でございます。

こちらは私セレクトの“イルギオットーネ”のケーキ。

京都にあるイタリアンのお店です。
京野菜をふんだんに取り入れたお料理は
とっても人気で、予約を取るのも難しいお店です。

まだ一度もお店に行ったことがない私。
せめてデザートだけでもと思い、京都伊勢丹で買ってきました。

私は真ん中のシュークリームをいただきました。
シューがサクサクでとってもおいしかったです。

久しぶりの再会にお酒もすすみ、(←私だけ?)
ほろ酔い気分で滋賀に帰りました~

拍手[0回]

PR
200907181281.jpg

































先日お料理教室で習った “とまとのジャム” を復習がてら作ってみました。

ジャムというと、メインとなる素材を砂糖とでコトコト煮詰めていくものですが、
こちらは、まず玉ねぎのみじん切りをあめ色になるまでじっくり炒め、そのあと
とまと+お砂糖、そして最後にレモン汁をいれて完成となります。

玉ねぎをあめ色になるまで炒めるのは少したいへんですが、みじん切りした
状態で事前に凍らしておいたものを使うとあめ色になる時間がぐんと短縮されますよ~

さてさて tomato jam のお味ですが…
あめ色玉ねぎが入っているので、普通のジャムとは少し違います。
軽く焼いたバゲットにのせて食べましたが、とってもおいしい…♪
すこしチリソースのような感じにも近いので、サラダと会わせても
おいしいかと思います。

興味のある方はどうぞおためしくださいませ~

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[11/18 jmy]
[10/30 verbinden]
[10/30 ゆうくんはるくんママ]
[09/29 SHU]
[09/29 SHU]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
naoboo0129
HP:
性別:
女性
自己紹介:
カメラからみた日常のなにげない1コマを
撮りつづけるのほほん顔の主婦です。
営業許可を取り、自宅でシフォンケーキの
受注販売をしています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
アクセス解析
お天気情報
フリーエリア
フリーエリア

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]