calmとは穏やかな、落ち着いた…そんな毎日を送りたいと日々思っております。
道草を食って日常の何気ない1コマを写真と一言で切り取っています。
琵琶湖の近くでシフォンケーキの受注販売をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日お料理教室で習った “とまとのジャム” を復習がてら作ってみました。
ジャムというと、メインとなる素材を砂糖とでコトコト煮詰めていくものですが、
こちらは、まず玉ねぎのみじん切りをあめ色になるまでじっくり炒め、そのあと
とまと+お砂糖、そして最後にレモン汁をいれて完成となります。
玉ねぎをあめ色になるまで炒めるのは少したいへんですが、みじん切りした
状態で事前に凍らしておいたものを使うとあめ色になる時間がぐんと短縮されますよ~
さてさて tomato jam のお味ですが…
あめ色玉ねぎが入っているので、普通のジャムとは少し違います。
軽く焼いたバゲットにのせて食べましたが、とってもおいしい…♪
すこしチリソースのような感じにも近いので、サラダと会わせても
おいしいかと思います。
興味のある方はどうぞおためしくださいませ~
PR
この記事にコメントする
おいしそぉ~
見覚えのあるジャムの瓶(笑)
うちにも、ひっそりっといてはるわ!
玉ねぎ・・・炒めるのめんどくさそうやけど、
頑張って作ってみるわ~
砂糖・・・どれぐらい入れたらいいのかな??
お好みなんかな?
うちにも、ひっそりっといてはるわ!
玉ねぎ・・・炒めるのめんどくさそうやけど、
頑張って作ってみるわ~
砂糖・・・どれぐらい入れたらいいのかな??
お好みなんかな?
無題
*じゃりんコ*
なつかしいビンやね~あのミルクジャムおいしかった~
ジャムの材料は
湯むきトマト(1㎝角)600g
玉ねぎ(あらみじんぎり)200g
オリーブ油 大1(玉ねぎ炒めるときに使用)
三温糖 200g(好みで少しへらしても…)
塩、こしょう 少々
レモン果汁 1個分
です。一度作ってみてね~
P.s. 家の旦那には不評でした(笑)
なつかしいビンやね~あのミルクジャムおいしかった~
ジャムの材料は
湯むきトマト(1㎝角)600g
玉ねぎ(あらみじんぎり)200g
オリーブ油 大1(玉ねぎ炒めるときに使用)
三温糖 200g(好みで少しへらしても…)
塩、こしょう 少々
レモン果汁 1個分
です。一度作ってみてね~
P.s. 家の旦那には不評でした(笑)
おいしそう~!
こんにちは!
大人な感じのジャムだねぇ~♪
画像も素敵☆
↑レシピありがとう~♡
私も作ってみたいわぁ。
どんなお味か興味しんしんです!
バケットに絶対合うよねぇ!
なおちゃんの作るものどれも美味しそう(*^^*)
大人な感じのジャムだねぇ~♪
画像も素敵☆
↑レシピありがとう~♡
私も作ってみたいわぁ。
どんなお味か興味しんしんです!
バケットに絶対合うよねぇ!
なおちゃんの作るものどれも美味しそう(*^^*)
無題
*かえでさん*
ありがとうございます♪
そうです!まさに大人のジャムです(笑)
好き嫌いがはっきり分かれるかもしれませんね。
カリッと焼いたバゲットに載せると、ほんとにおいしいです。
私はヨーグルトにかけるのも好きです。
冷蔵庫で10日ぐらいはもつと思いますよ~
ありがとうございます♪
そうです!まさに大人のジャムです(笑)
好き嫌いがはっきり分かれるかもしれませんね。
カリッと焼いたバゲットに載せると、ほんとにおいしいです。
私はヨーグルトにかけるのも好きです。
冷蔵庫で10日ぐらいはもつと思いますよ~
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
最新コメント
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
naoboo0129
HP:
性別:
女性
自己紹介:
カメラからみた日常のなにげない1コマを
撮りつづけるのほほん顔の主婦です。
営業許可を取り、自宅でシフォンケーキの
受注販売をしています。
撮りつづけるのほほん顔の主婦です。
営業許可を取り、自宅でシフォンケーキの
受注販売をしています。
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア