calmとは穏やかな、落ち着いた…そんな毎日を送りたいと日々思っております。
道草を食って日常の何気ない1コマを写真と一言で切り取っています。
琵琶湖の近くでシフォンケーキの受注販売をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日大津にある お菓子づくりの郷「寿長生の郷」 叶 匠壽庵 に
和菓子作り体験に行ってきました。
あいにくの天気でしたが、広大なお庭の草木はとても鮮やかできれいでした。
6月の和菓子は 紫陽花 と 青梅
餡や寒天などの材料は用意されており、
私達はそれを使って和菓子を作っていきます。
できあがった和菓子は箱に入れられ、帯までつけてくれ、
まるで売り物のようです~(笑)
![c2b03ab4.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/22cc9af6a3f9c15cd5bb4cd0148b333a/1215416605?w=142&h=170)
で、この箱の中の和菓子は‥
↓
↓
↓
こんな感じです。
はたしてこれが青梅と紫陽花かはさておき、
お味はとても上品でおいしかったです。(当たり前か‥)
寿長生の郷ではちょうと梅がたわわに実をつけており、
梅狩りもできるとのことだったので、雨の中、ぷっくり大きな実を狩ってきました。
そう、かえでさんの梅酒に感化されて、私も梅酒を作ろうと思ったのでした(笑)
![bf8db50a.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/22cc9af6a3f9c15cd5bb4cd0148b333a/1215416664?w=213&h=142)
普通の梅酒じゃおもしろくないので、
左はプランデーで漬け、右は氷砂糖の代わりに黒糖を入れました。
このまま涼しい場所に置いて、おいしい梅酒になるのを
楽しみに待つことにします~♪
和菓子作り体験に行ってきました。
あいにくの天気でしたが、広大なお庭の草木はとても鮮やかできれいでした。
6月の和菓子は 紫陽花 と 青梅
餡や寒天などの材料は用意されており、
私達はそれを使って和菓子を作っていきます。
できあがった和菓子は箱に入れられ、帯までつけてくれ、
まるで売り物のようです~(笑)
で、この箱の中の和菓子は‥
↓
↓
↓
こんな感じです。
はたしてこれが青梅と紫陽花かはさておき、
お味はとても上品でおいしかったです。(当たり前か‥)
寿長生の郷ではちょうと梅がたわわに実をつけており、
梅狩りもできるとのことだったので、雨の中、ぷっくり大きな実を狩ってきました。
そう、かえでさんの梅酒に感化されて、私も梅酒を作ろうと思ったのでした(笑)
普通の梅酒じゃおもしろくないので、
左はプランデーで漬け、右は氷砂糖の代わりに黒糖を入れました。
このまま涼しい場所に置いて、おいしい梅酒になるのを
楽しみに待つことにします~♪
PR
この記事にコメントする
無題
わ~!和菓子、うまく作れたんだね。
お疲れさまでした~
ところで、梅酒。
izumiさんも、作ったよ~~~
実家に確か、梅が・・・・と、あの後すぐに
電話したけど、全て、梅干しに変わってました~
で、早速梅を買いに行ったのだけど、材料を揃えたら
意外と高くなったので、買った方が良かったかもね~
と笑いながらも、パパさんは喜んでくれました。
おいしい梅酒ができるの楽しみだね。
また、飲み会しようね~
追伸・我が家には、涼しい場所がないので
うまくできるか不安だよ~
お疲れさまでした~
ところで、梅酒。
izumiさんも、作ったよ~~~
実家に確か、梅が・・・・と、あの後すぐに
電話したけど、全て、梅干しに変わってました~
で、早速梅を買いに行ったのだけど、材料を揃えたら
意外と高くなったので、買った方が良かったかもね~
と笑いながらも、パパさんは喜んでくれました。
おいしい梅酒ができるの楽しみだね。
また、飲み会しようね~
追伸・我が家には、涼しい場所がないので
うまくできるか不安だよ~
綺麗!
なおちゃんこんばんは~☆
先日はとっても楽しかったです!ありがとう~。
シフォンケーキも大切に大切に頂きました。
めちゃんこ美味しかったですっ。
寿長生の郷まだ行ったことないのです。。。
いいなぁこんなに綺麗な和菓子作りが体験できるんだぁ@@
とっても行ってみたくなりました☆
寿長生の郷の梅以前頂たことがあって・・
すごく大きくておいしそうな梅ですよねぇ!
美味しい梅酒が出来るねヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
楽しみ楽しみ♪
先日はとっても楽しかったです!ありがとう~。
シフォンケーキも大切に大切に頂きました。
めちゃんこ美味しかったですっ。
寿長生の郷まだ行ったことないのです。。。
いいなぁこんなに綺麗な和菓子作りが体験できるんだぁ@@
とっても行ってみたくなりました☆
寿長生の郷の梅以前頂たことがあって・・
すごく大きくておいしそうな梅ですよねぇ!
美味しい梅酒が出来るねヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
楽しみ楽しみ♪
無題
*izumiさん*
和菓子作り結構楽しかったよ~
紫陽花は人それぞれ個性があっておもしろかったよ。
梅酒作ったの~?
ちょうど飲み頃が同じだから、飲み比べできるね~♪
そうそう結構材料揃えていたら、高くついてしまい、
私も買ったほうが安いなぁ‥っとぼやきながら作っておりました(笑)
美味しいのができるといいね。
ありがとう。
和菓子作り結構楽しかったよ~
紫陽花は人それぞれ個性があっておもしろかったよ。
梅酒作ったの~?
ちょうど飲み頃が同じだから、飲み比べできるね~♪
そうそう結構材料揃えていたら、高くついてしまい、
私も買ったほうが安いなぁ‥っとぼやきながら作っておりました(笑)
美味しいのができるといいね。
ありがとう。
無題
*かえでさん*
先日は本当に楽しかったですね~
シフォンケーキ喜んでいただけてよかったです(笑)
ケーキ作りの最大の喜びは食べて喜んでもらえることですからね~♪
また食べてくださいね。
寿長生の郷ではおいしいお弁当もいただき、和菓子体験の後、その和菓子をお抹茶と頂きました。とても有意義な一日でした。
そうなんですここの梅は本当に大きいのです。
ただ手に届く高さの大きな梅は既に刈り取られていたので、
背の高い友人に枝を下げてもらいながら、取りました(笑)
この実を食べるのもとても楽しみです。
先日は本当に楽しかったですね~
シフォンケーキ喜んでいただけてよかったです(笑)
ケーキ作りの最大の喜びは食べて喜んでもらえることですからね~♪
また食べてくださいね。
寿長生の郷ではおいしいお弁当もいただき、和菓子体験の後、その和菓子をお抹茶と頂きました。とても有意義な一日でした。
そうなんですここの梅は本当に大きいのです。
ただ手に届く高さの大きな梅は既に刈り取られていたので、
背の高い友人に枝を下げてもらいながら、取りました(笑)
この実を食べるのもとても楽しみです。
無題
*smoothさん*
ありがとう~
和菓子作りは結構面白いよ~。皆途中から真剣になってました(笑)
梅だめなの~では梅干もダメなのかな?
私は大好きで、実家で作った梅酒の実を小さいときから
ひとりでパクパク食べてました。
ありがとう~
和菓子作りは結構面白いよ~。皆途中から真剣になってました(笑)
梅だめなの~では梅干もダメなのかな?
私は大好きで、実家で作った梅酒の実を小さいときから
ひとりでパクパク食べてました。
こんばんは~
和菓子作り、楽しんできたようですね。
さすが、なおちゃん、上手!
自分で摘んだ梅で梅酒。
いいですね~
楽しみにしてますよ。フフフ
私は今年は(も)梅干しです。
我が家はみんな梅干し好きなので。
でも、国産無添加無着色は買うと結構高いのです。
それで、作った方が安いかなと。
梅は買ってますが、庭に梅の木も植えたいなぁと思ってます。
また、お時間ありましたら、遊んでくださいね。
では・・・
さすが、なおちゃん、上手!
自分で摘んだ梅で梅酒。
いいですね~
楽しみにしてますよ。フフフ
私は今年は(も)梅干しです。
我が家はみんな梅干し好きなので。
でも、国産無添加無着色は買うと結構高いのです。
それで、作った方が安いかなと。
梅は買ってますが、庭に梅の木も植えたいなぁと思ってます。
また、お時間ありましたら、遊んでくださいね。
では・・・
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
最新コメント
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
naoboo0129
HP:
性別:
女性
自己紹介:
カメラからみた日常のなにげない1コマを
撮りつづけるのほほん顔の主婦です。
営業許可を取り、自宅でシフォンケーキの
受注販売をしています。
撮りつづけるのほほん顔の主婦です。
営業許可を取り、自宅でシフォンケーキの
受注販売をしています。
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア