calmとは穏やかな、落ち着いた…そんな毎日を送りたいと日々思っております。
道草を食って日常の何気ない1コマを写真と一言で切り取っています。
琵琶湖の近くでシフォンケーキの受注販売をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日アクセサリー作りのワークショップを行いました。
講師はROSA STYLE の まり先生です。
手持ちのパーツや、先生のパーツで作っていきます。
私はこういうアクセサリー作りは初めて…(´Д` )
不安でしたが、先生のお力も借りて出来上がりましたよ~
プレスレットとネックレス♡ チャームを色々付けて
みました。
細かい作業でしたがなんとかできてホッとひと安心です。
その後はcalm のランチを食べていただきました。
春の野菜、筍や新生姜、そして醤を使ってお作りしました。
喜んでいただけたかな? ご参加いただいた皆様、まり先生
ありがとうございました。
またアクセサリー作りのワークショップ&ランチ会行おうとおもいます。
ご興味のある方や是非ご参加くださいね~♬
さて、今週も記念日ケーキお作りさせていただきました。
こちらは勤続30年のお祝いに職場の方がご注文いただきました。
息子さん、娘さんのお誕生日ケーキとしていちごタルトを…
息子さんのお誕生日にいちごとバナナのデコレーションケーキを…
娘さんのお誕生日にプレーンのチーズケーキを…
息子さんのお誕生日にオレンジ&チョコマーブルチーズケーキを…
こちらは愛犬チコちゃんのお誕生日に…
皆さんおめでとうございます。そして
ありがとうございました。
PR
人と人 人とモノ を つなぎ、 つながる
時間 と 空間 を 提供したい…
そんな思いでつくった kukan calm
そのkukan calm のお披露目を兼ねた4日間のランチ会
無事終えることができました。
今回は 私の大好きなものに囲まれたいという思いで、
お二人に無理をいってお願いしました。 わがままを聞いてもらってありがとう…
素敵なコサージュやアクセサリ-の sora*mame*さん
シンプルなフォルムが美しい草庭さんの器
リサイクルガラスを使った器は、木漏れ日を浴びてキラキラと素敵でした。
そしてこちらが今回のお料理
NOBODAさんに作っていただいたテープルを使って…
白いお皿が映えていい感じです♫
特に気に入ってもらえたのはこのお料理!
義両親が作ってくれたしいたけの干したものを
使って、ガーリックバター醤油で炒めたもの。
サラダはドレッシングを3種類ご用意!
特にクリームチーズと塩麹のドレッシングは好評でした。
他に暖かいお料理として、
鶏肉とレンコンのつくねバーグ と かぼちゃのスープをご用意。
そして食後は 全粒分のシフォンケーキと 珈琲 or 紅茶を…
(この辺は忙しくて全く写真が撮れていませんでした(泣))
珈琲は自家焙煎をしている CAFE'ーTASSE さんのブレンドを…
1日目はいち子さんに、2日目以降はいずみさんに美味しい珈琲を
淹れていただきました~ いち子さん、いずみさんありがとう♫
今回は最大12名様のご参加もあり、手持ちのカップやお皿がなく
困っていたら、使ってね!と快く貸してくださったMさん。
素敵な器ばかりで、お客様にも好評でした!ありがとうございました。
そしてたくさんの方々から気持ちのたくさん詰まった品々を…
ありがとう、ありがとう、ありがとうございます…
みなさんのお気持ちに私の気持ちも一杯に…
泣きそうになる気持ちをグッと抑えてお料理作ってました。
4日間で44名の皆様にご参加いただきました。
日が近づくにつれ、だんだん怖くなって、逃げたくなる衝動にかられ、
主人に 「よく見せようと思ったらいけない、
お客様がどうしたら喜んでくれるかを考えなさい」と言われてから、
随分気持ちが楽に…自分本位になっていたことに反省(泣)
ここという時に的確なアドバイスをくれる主人に感謝です。
そして主人と同じくらいに感謝しているいずみさん。
4日間、私以上に働いてくれた彼女。
お気づきの通り(笑)テンパる私に常に大丈夫だからと声をかけてくれて、
今なにをすべきかを考えて、ササッと動いてくれる…
もうすごいとしか言いようがないです!!
心強いサポーターのいずみさん、本当にありがとう~
これからもよろしくお願いいたします!
いろんな方の力をお借りして実現したランチ会。
人とのツナガリの大切さを実感できた私。
幸せです…^^
私のお料理の先生でもある美食倶楽部の他谷さんにも来ていただき、
緊張もピークに…美味しかったよ言っていただき、脱力…(笑)
経験は宝~と…教えてくれました。納得! ありがとうございました。
4日間とてもたのしい毎日でした。初日は用意も悪く、
バタバタでみなさんにご迷惑をおかけしましたが、
2日目からは少し流れもつかめてきて、少しはスムーズに
できたかな?それでもいたらぬ点も多々あったと思います。
気になった点ありましたら、また教えてくださいね^^
これからも不定期ですが、ランチ会やワークショップなどを
やっていこうと思っています。もちろんケーキ教室も…
またご参加いただけるとうれしいです。
4日間ありがとうございました…
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
最新コメント
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
naoboo0129
HP:
性別:
女性
自己紹介:
カメラからみた日常のなにげない1コマを
撮りつづけるのほほん顔の主婦です。
営業許可を取り、自宅でシフォンケーキの
受注販売をしています。
撮りつづけるのほほん顔の主婦です。
営業許可を取り、自宅でシフォンケーキの
受注販売をしています。
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア