calmとは穏やかな、落ち着いた…そんな毎日を送りたいと日々思っております。
道草を食って日常の何気ない1コマを写真と一言で切り取っています。
琵琶湖の近くでシフォンケーキの受注販売をしています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はバレンタインメニューとして、ガトーショコラのケーキ教室を
行いました。
生地の中にはヘーゼルナッツにミックスフルーツ、
そして甘い生地によく合う甘酸っぱいクランベリーをいれています。
![_MG_5913.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/22cc9af6a3f9c15cd5bb4cd0148b333a/1327930184?w=266&h=400)
![_MG_5916.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/22cc9af6a3f9c15cd5bb4cd0148b333a/1327930185?w=264&h=400)
メレンゲをしっかりたてていきます。
![_MG_5922.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/22cc9af6a3f9c15cd5bb4cd0148b333a/1327930186?w=294&h=400)
メレンゲの泡が消えないように…
丁寧に混ぜます。
![_MG_5923.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/22cc9af6a3f9c15cd5bb4cd0148b333a/1327930187?w=255&h=400)
型に流し入れて…オーブンへ…
![_MG_5937.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/22cc9af6a3f9c15cd5bb4cd0148b333a/1327930188?w=308&h=400)
おいしそうにできました~
粉糖でお化粧を…
![_MG_5938.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/22cc9af6a3f9c15cd5bb4cd0148b333a/1327930853?w=264&h=400)
お好きなリボンでラッピング♪
ケーキをさましている間に “からだにやさしいランチ” をご用意いたしております。
![_MG_5930.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/22cc9af6a3f9c15cd5bb4cd0148b333a/1327930854?w=263&h=400)
![_MG_5932.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/22cc9af6a3f9c15cd5bb4cd0148b333a/1327930855?w=265&h=400)
こちらは かぼちゃとあわのスープ
粗くつぶしたかぼちゃともちっとしたあわで
トロリとしたスープ。
もちろんしょうがをいっぱいいれているので、
体がほっこりしますよ。
![_MG_5931.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/22cc9af6a3f9c15cd5bb4cd0148b333a/1327930856?w=263&h=400)
こちらは “根菜の豆乳ドリア”
玄米の上に、根菜と魚肉ソーセージが入った豆乳クリームを
かけ、チーズをたっぷりかけて焼き上げています。
蓮根やかぶがごろごろ入っています。
ご飯を食べた後は、今回作ったガトーショコラを
試食…
![_MG_5936.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/22cc9af6a3f9c15cd5bb4cd0148b333a/1327930857?w=265&h=400)
このガトーショコラは焼き時間が大切です。
端は焼けていますが、真中はまだ生に近い状態。
そこがまたおいしいのです。
![_MG_5975.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/22cc9af6a3f9c15cd5bb4cd0148b333a/1327932220?w=265&h=400)
お茶は生徒さんからいただいた
とちおとめのフレーバーティー
紅茶かなと思いきや、緑茶でした~
でもイチゴの香りがして不思議でしたが美味しかった~
ご馳走様でした❤
こんな感じでゆったりとした感じでお教室もしております。
ご興味を持たれた方は是非ご連絡くださいませ。
そしてこの日わたしも3?歳になりました。
沢山のみなさんからおめでとうのお言葉いただき、
本当にうれしい気持ちでいっぱいになりました。
皆様ありがとうございました。いくつになっても
祝っていただけるのは本当にいいものです。
さすがに自分の誕生日ケーキは作らず…
でも今日お誕生日の息子さんへの誕生日ケーキのご予約が
入っていたので、そちらをお作りさせていただきながら、
自分自身を祝いました~♪
![_MG_5939.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/22cc9af6a3f9c15cd5bb4cd0148b333a/1327932221?w=265&h=400)
Tくん お誕生日おめでとうございます。
![_MG_5940.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/22cc9af6a3f9c15cd5bb4cd0148b333a/1327932222?w=256&h=400)
素敵な1日を過ごせたかな?
行いました。
生地の中にはヘーゼルナッツにミックスフルーツ、
そして甘い生地によく合う甘酸っぱいクランベリーをいれています。
メレンゲをしっかりたてていきます。
メレンゲの泡が消えないように…
丁寧に混ぜます。
型に流し入れて…オーブンへ…
おいしそうにできました~
粉糖でお化粧を…
お好きなリボンでラッピング♪
ケーキをさましている間に “からだにやさしいランチ” をご用意いたしております。
こちらは かぼちゃとあわのスープ
粗くつぶしたかぼちゃともちっとしたあわで
トロリとしたスープ。
もちろんしょうがをいっぱいいれているので、
体がほっこりしますよ。
こちらは “根菜の豆乳ドリア”
玄米の上に、根菜と魚肉ソーセージが入った豆乳クリームを
かけ、チーズをたっぷりかけて焼き上げています。
蓮根やかぶがごろごろ入っています。
ご飯を食べた後は、今回作ったガトーショコラを
試食…
このガトーショコラは焼き時間が大切です。
端は焼けていますが、真中はまだ生に近い状態。
そこがまたおいしいのです。
お茶は生徒さんからいただいた
とちおとめのフレーバーティー
紅茶かなと思いきや、緑茶でした~
でもイチゴの香りがして不思議でしたが美味しかった~
ご馳走様でした❤
こんな感じでゆったりとした感じでお教室もしております。
ご興味を持たれた方は是非ご連絡くださいませ。
そしてこの日わたしも3?歳になりました。
沢山のみなさんからおめでとうのお言葉いただき、
本当にうれしい気持ちでいっぱいになりました。
皆様ありがとうございました。いくつになっても
祝っていただけるのは本当にいいものです。
さすがに自分の誕生日ケーキは作らず…
でも今日お誕生日の息子さんへの誕生日ケーキのご予約が
入っていたので、そちらをお作りさせていただきながら、
自分自身を祝いました~♪
Tくん お誕生日おめでとうございます。
素敵な1日を過ごせたかな?
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
最新コメント
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
naoboo0129
HP:
性別:
女性
自己紹介:
カメラからみた日常のなにげない1コマを
撮りつづけるのほほん顔の主婦です。
営業許可を取り、自宅でシフォンケーキの
受注販売をしています。
撮りつづけるのほほん顔の主婦です。
営業許可を取り、自宅でシフォンケーキの
受注販売をしています。
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
フリーエリア